top of page
ほりうち
治療院
© Copyright

気功治療を
受けられる方へ
治療の流れ
①診断

治療は問診から始まっており、最初の診断では体 には触れません。
心身全体の様子を診ます。
②体に触れての治療

身体に軽く触れたり 経絡の流れを良くして気功治療をします。
気功を受ける方は部位によっては直接軽く触れたり、ツボ・経絡の流れを良くして気功治療をします。
③距離を置いての治療

相手の方との間に距離を置いて気功をしています。
ご本人の意思に関係なく、体が軽く揺れたり熱く感じたり、眠くなる事などもあります。
④接触鍼での治療

触れるだけの、刺さない鍼を使って気功をしています。
通常の鍼(使い捨てですのでご本人専用)
を使用して治療をする場合も。
ツボや細かな部位に気功をしています。
治療後のホームケア
1.<クレア>、カイロ、バイアステープ等を指示された部位にして下さい。
2.初診から次の来院までは日を空けない
方が治療効果が早く出ます。
3.テレビ・パソコン・本等は真正面から
見る様にして下さい。
4.磁気(アクセサリー、枕、布団等)類は
使用を控えて下さい。

治療案内





bottom of page