石垣島で夏休み(シュノーケリングとダイビング)
早めの夏休みを頂いて17日から4泊5日で毎年恒例の石垣島でのシュノーケリングとダイビングをしてきました。安くはない趣味ですけれど一年に一回のご褒美という事で。 到着日の翌日にシュノーケリング次の2日間はダイビングをしました。(ダイビングのために港を出る時には尖閣諸島が近いせ...


皮膚疾患と”クレア“(気功治療とクレアのコマーシャルかな?)
最初の”クレア“を作ってから15年ほど経ちました。今では様々な心身の不具合の治療や健康法等”気功治療”に準ずるものとしてご家庭で使って頂いています。 深層水となるべく少ない種類の化粧水の原材料に”気”を入れたものです。 製品にする時に化粧品メーカーの方から「”気”や”気功”...


”気功”(”気”について)
私たちは具体的に心身や毎日の生活人生をより良くしたいと考えて様々なことを学んだり行動したりします。”気功”もその一つで応用範囲が広い方法です。 健康法からワトルズさんの様にお金持ちになる方法まで”気”をうまく使って<行動>できる様になると武蔵の兵法ではありませんが実利(現実...


”太陽”に意識(気持ち)を置く
東洋医学、経絡、経穴的に身体には3つの丹田と呼ばれる大きなポイントがあるとされています。 上丹田・中丹田・下丹田と言われている部分です。大体ですが上丹田は眉と眉の間の部分で中丹田は胸骨の真ん中あたり下丹田はお臍の2~3センチ下ぐらいのところ。...


”気功研究会”2022・7・16
7月16日(第3土曜日)4:00~5:30の予定で”気功研究会”を行いました。 参加してくださった皆さんどうも有難うございました。 始めに一人一人が口のやや前方から”気”に乗せた声を出すつもりで①人に向けて②人と場全体③”気”に向けてを意識しながら挨拶してみましたが主観的に...

